・東北うたごえレポ ・深浦のうたごえver05 ツアーmenu おけらとっぷ

■秋田合唱団定演奏25th■(11/03)
 

秋田合唱団 in 25th定期演奏会

● 11月3日は文化の日。オラホの町でも町民文化祭が華やかに………なのだが、本日約束事があって遠出だ。それも団体様での秋田行き。深浦から5名、隣の鰺ヶ沢からも1名の参加である。
 深浦のうたごえのレポートにようやく手を付けたばっかりで、頭の中はこんがらがっているが、日頃お世話をかけている秋田合唱団の晴れ舞台をキャンセル出来るわけがない。そー、今日は秋田合唱団の定期演奏会である。

●今日は、群馬から北市ご夫妻も見えるという。秋田合唱団がご自分の曲を2曲ほど演奏するので、聴きに来るのだろう。昨夜、346くんから打ち上げの話があったが、団体行動ではチト無理なのでパスすることとした。

エグさん声出ていたよ
● 30分ほど前に到着。会場の後ろにある駐車場はやたらに混んでいた。いつもはパラパラなのに………。そーか、今日は文化の日でいろんな団体の催しが入ってるんだ。会場で象潟のkeiさんに会う。相変わらず元気そうである。

● 開場時間がもうすぐなので、真面目に並ぶことにした。並んで間もなく会場となり、前から10列目くらいの一番goo−な席をgetした。これで最初の作業は完了である。取りあえず一服とホールへ………。

● ここで見覚えのある顔に出会った。北市さんご夫妻である。身体の大きな方で、やや色白。ちょこんとのせた帽子がよく似合っていた。奥さまも、気さくな方であった。急に会ったものだから少々どぎまぎした。大急ぎで、会場に戻ってbunママを紹介。ほんの少しお話をしたかと思ったら、開演の時間となった。

秋田合唱団と歌う会

ひょっとしてコマクサさん?
● 今年は3回目でupの予定はないので、写真は全く撮らなかった。隣の北市さんは時折ビデオ(カメラで使用らしい)を構える。秋田合唱団と歌う会に、コマクサさんが一緒に出ることになっているが、60名を超える合唱団では、探しようもない。

● おなじみ忠やんが指揮をとり、「ねがい」である。そー言えば「東北のうたごえ交流会in秋田」での合唱練習を思い出す。仕上げの「ねがい」は素晴らしかった。

● samyさんが端っこに出てきた。おけら掲示板にカキコミしていたが、samyさんの「その手の中に」の手話は、最高のできであった。自分の赤ちゃんがしっかり見えていた。訴える手話であった。

●合唱団はやや緊張気味であったが、一部の終わり頃にはよく声もでるようになってきた。

samyさんの手話
ぺーじとっぷ

■フゲケヤグ■
●2部で三浦克次と言う方が出てきた。346くんのお奨めオペラ歌手なんだそーで、かつ高校の同級生とか………。3曲歌ったのであるが、素晴らしいバスバリトンであった。特に「死んだ男の残したものは」は出色であった。男→女→子供→………長い歌詞であるが、長さを感じさせない。つまり飽きさせない。
● 聴いている内に涙が出てきて大変だった。この歌は、泣く程いいうたなのである。オラは「この歌、歌うのやめよう!と思ったほどである。

● 本人曰く、大学は法学部だったが方角ちがいのオペラに向かったのだそうで、話っこもまたなかなか楽しそうな方であった。フゲ(髭)がよく似合うスタイリストであった。

●当然CDを買った。タイトルは単純、「三浦克次 日本の歌」だと。んでもこのCDはお奨め、三浦克次フゲケヤグとしてお奨めいたします。一回聴いてみて!!


フゲケヤグHP
■プログラム■
第1部:秋田合唱団演奏(指揮:山本忠生)
1 ねがい 2 あの日の授業 語り:++さん
3 一本の鉛筆 4 Love & Peace
5 人間の歌 6 青い空は
7 その手の中に 手話:samyさん 8
第2部:ゲスト演奏「三浦克次(バス・バリトン)」
8 さとうきび畑 9 死んだ男の残したものは
10 もう飛べないぞこの蝶々
第3部:秋田合唱団とともにうたう会演奏(指揮:川口洋一郎)
12 そよぐ風と青い空 13 大地讃頌
第4部:おやこうたう会演奏
14 あの青い空のように 歌:子ども達 15 イルカはざんぶらこ 歌:子ども達
16 まつり 踊り:子ども達
第5部:秋田合唱団演奏
17 ゆきどけのうた 18 人間のうた
19 上を向いて歩こう 20 童神
21 うどん屋娘 22 (喜納)
第5部:秋田合唱団演奏
23 一陽来復 踊り:秋田合唱団 24 故郷(文部唱歌)
てのうた 残念!省略 25 ありがとう 曲詞:ビーさん
ぺーじとっぷ

■元気いっぱい!ワラハンド登場■
● 3部に入り、恒例のワラハンドの歌と群舞(今回は「まつり」)が出てきた。幼稚園から小学生まで、それも違う幼稚園と小学校だから、練習は大変だったらしい。ワラハンドはシッカリ歌ってシッカリ踊った。こーなると大人は全く敵わない。秋田合唱団舞踊部の面々もすっかり影が薄く見える。当然のごとく大拍手であった。


イルカはざんぶらこ

まつり
● 第3部では「うどん屋娘」の演奏があり、司会から客席の北市さんが紹介され、ニコニコであった。

● 最後は「みんなで歌う会」となり、切り札のエグさんが司会。一陽来復では団員が客席に入って盛り上げてくれた。この一陽来復は6月の「東北のうたごえ交流会in岩手」で、1時間練習してもオラは覚えられなかった。(>_<)

● 定演が終わり、keiさんを見ると盛んに手をふっている。何だべぇー???と思ってそっちを見ると、流れのギター弾きさんと相方さんであった。仙台から応援に駆けつけてくれたらしい。後で知ったが、お忍びだとか………。まぁー、おけらのカキコ板にもだめ押しでしっかり書いたことだし、このレポには堂々と登場だ。

● ロビーは人でごったがえしている。合唱団の皆さまは来て頂いた方に話しかけお礼をしている。こっちも挨拶したかったのだが遠慮しておいた。打ち上げには出られないので、どっかでコーヒーでもということになったが、会館の喫茶店はおしまい。外は雨だったが隣の□△◎□△◎という所で、北市さんご夫婦+流れさんご夫婦+keiさんに参加して貰って、前座の「打ち上げ」をやることにした。
北市ご夫婦と「はい!チーズ」 ぺーじとっぷ

● 店では北市さんとは少し離れて座ったため、ほとんどお話ができなかった。奥さまが目の前なので、bunママと二人でいろいろとお話ができた。しばらくして346くんがお迎えに来たので、玄関までお見送りをした。打ち上げにはフゲケヤグも出るとかで、とても残念であった。

● 晩げマンマの時間ともなったので、みんなで夕食を頼むことにした。ワイワイとかなりな年配の連中がにぎやかなので、ちょっとうるさかったかも知れない。オラは北海道のサンマに釣られて「焼魚定食」にしたが、病院の低カロリー食のごとく脂を抜いたサンマで、かなりがっかりした。まぁー期待する方がおかしいのかもしれんが………。

● 食事が終わり、各自帰路につくことにした。流れさんは右手に、深浦組とkeiさんは左手に進路を取ってお別れになった。来るときは途中から高速道にのったが、帰りは国道7号線+101号線、我が家には9時前に到着した。一人で運転を頑張って頂いた今村さんに感謝いたします。

■最後に■
● 前にも書いたが、今回はrepoを見送るつもりであった。よって写真は一枚も撮っていない。北市さんに写真をお願いしたところ快く写真を送って頂いた。今回のレポートの写真は記念写真を除いて、北市さんにおんぶにだっこである。快諾いただき、本当にありがとうございました。末筆ながら御礼申し上げます。
■秋田合唱団にエール■
● 秋田さきがけ(19日朝刊11面)に、「秋田合唱団の努力にエール」という投書が掲載されたので、そのcopyをここにも載せます。
■秋田合唱団の努力にエール (秋田市 縄田屋達彦)■
 先日、秋田合唱団の定期演奏会があった。テーマは「あなたにつたえたい いのち 愛 平和」。観客は感動しながら最後まで聞き入っていた。

 プロローグは平和と掛け替えのない命を歌った歌から始まった。
 「あの日の授業〜新しい憲法のはなし」では、現憲法の崇高な理念を、語りを交えながら歌い上げていた。靖国参拝や憲法改正が国内外の関心事となっている今こそ、多くの人にこの歌を聴いてもらいたいと思った。
 また「その手の中に」では、命の貴さを哀歓と優しさを込めながら手語を交えて歌ってくれた。

 第二部のゲスト演奏では本県出身のオペラ歌手三浦克次さんが「さとうきび畑」などを朗々と歌った。県内で歌ったのは初めてとのこと。その素晴らしい声量に圧倒された。思いもよらずオペラ歌手の歌声を生で聴くことができ、得をした気分だった。
 同じゲスト出演の「おやこうたう会」。応募によって参加した三歳から十三歳までの子どもたちが元気のいい歌声や踊りを披露してくれた。

 最後の「みんなでうたおう」のコーナー」では、団員が作ったオリジナル曲「ありがとう」を歌った。今後も歌い継がれてほしい素晴らしい曲だった。
 アマチュアの合唱団が二十五回もの演奏会を定期に開催してきた。その努力は並大抵のものではなかっただろう。いろいろご苦労はあるかと思うが、これからも活躍し続けてほしいと願わずにはいられない。
 感動を与えてくれた合唱団の団員の皆さまにエールを送りたいと思ったのはわたしだけではなかっただろう。
 
ぺーじとっぷ















■第21回フルバケinあさぎり茶屋■(06/24)
● 東北の催しでは無いのですが、いつも案内やレポートくださる「佐々木昌」さん(長野県下伊那郡高森町在住)の意を感じて、紹介することにいたしました。
 フルバケの正式名称は「うたごえ喫茶フルーツバスケットinあさぎり茶屋」というらしいです。ついでに、佐々木さんとの「掲示板(わんつか一言)」でのやりとりも紹介します。

● だれもこられないと思うけど、たまには定期フルバケのお知らせをここ(サークルおけらの掲示板)にも………。

 「第21回フルバケのお知らせ」です。

■フルバケ運営委員会長 Mしみず
■進行係 事務局 しろた ささき

佐々木昌さん
日時 2005年6月24日(金) 午後6:00準備 6:30開始
場所 あさぎり茶屋(長野県下伊那郡高森町あさぎりの郷)
電話 不詳
順序 @ みんなでうたおう童謡唱歌3曲   指導 代田
A 新曲「神様が言ったこと」発表 ささき あきら
B 「にこなかま」二胡演奏
C Hすぎもとさんのコーナー「18歳」「権利」ほか
D レクタイム なつかしい歌リクエスト  ・・前回までのリクエスト「ゴリさん音頭」含む
E コーヒー休憩  (何かうたいながらの休憩もOK)
F ハーモニー「ココ」の合唱 (毎週火曜日14:00から練習している、女性ばかりの本格派合唱団)
G フリータイム (飛び入り、各種ピーアール)
H みんなで歌おう童謡唱歌 おしまい
・順番はおおいにずれることあります。
・終わり時間は午後8:30です
・予定の人が来ないときは、次のできる人がやりましょう
・時間があいたら、童謡など どんどん歌って埋めましょう
・どなたでも文化活動などの宣伝はショートでできます。
ぺーじとっぷ  
●当日の報告です。
  ・30名参加 無事終了
  ・代田さんの歌唱指導で3曲
   前回リクエスト「ゴリさんの平和音頭」 / 新曲 「神様が言ったこと」をみなで覚えました。
  ・つぎにジョイフルベルの皆さんの ベルの演奏20分
  ・コーヒータイム(ホット アイス ジュース 紅茶 ケーキ お菓子など)
▲後半
  ・まず松島さんの「コカリナ・葦笛」の演奏 
  ・ハーモニカの皆さんの演奏 / 美空ひばりの命日「悲しい酒」など
  ・二胡仲間の演奏3曲
  ・代田さんの指導で3曲 みんなで歌っておしまいでした。

■ちょっと歌が少ないけど、楽しくやっています ささき あきら


ジョイフルベルの皆さん

松島さんの コカリナ 葦笛 の演奏

ハーモニカの皆さんの演奏

二胡仲間の演奏

わんつか一言(掲示板)より抜粋
とってもびっくり(2005/06/14(Tue) 23:09:00) Re: とってもびっくり(2005/06/15(Wed) 23:36:26)
投稿者/ ささき あきら  投稿者/ ビー  
BUNBUN様 ビー様

 「神様の言ったこと」UPありがとうございました。BUNBUN様のすごいところは、実は曲の中でココがいいたいんだけど!と言うところを見事に見抜くところです。またまたびっくりしています。

 ビー様もきれいな楽譜ありがと
うございます。24日は「フルバケ」でギターを1曲入魂、生きてる限り「負けるものか」とがんがん心込めてこのコードで弾いて歌います。自信をありがとうございました。
ささきあきら様

 24日のフルバケ、自信が持てて良かったですね。成功をお祈りしています。

 ブンブンさんのアレンジはオラもいつも歓心しています。いきなりパイプオルガンが出てくるなんて奇抜な発想ですが、そういうところが自由で開放感があってステキなところなんですね。いくら楽譜がきれいでも、音にならないと伝わりませんものね。その音にするのが演奏家ですが、MIDIの制作もやはり演奏家といっていいでしょう。演奏には演奏の自由があります。

 ブンブンさんは自由がいっぱいあって、だから素晴しいアレンジが出来るんだと思います。演奏を聴くということは演奏者の個性を感じる楽しみですからね。音楽の楽しみはいかに個性を音で表現するかです。おおっ、オラも自由な心が欲しい! 楽譜にばかりとらわれていては人生までダイナシ…? ああゴットゴット。
ぺーじとっぷ