エーちゃんが、「ギターを出せ!」と………。実はエーちゃん専用のギターがあって、カシオの「デジタルなんちゃら」と言って、ギターのみならずトランペットやらピアノやら、いろんな音を出せる優れものだ。こいつでお得意の「テケテケ………」をやるのがエーちゃんのギター。 |
|
んじゃー………と用意したら、「こいつじゃない!」とのこと。久留米のアストリアスのギターを出せと………。しぶしぶ出したら、そいつでテケテケを始めた。
このギターはbunママにプレゼントして貰ったギターで、オラが持ってる楽器の中では一番高い。白蝶貝で「bunbun」のロゴを入れて貰ったけど、これだけでも「ん万円」取られた。秋田の某エグさんに言わせると、それを入れたお陰で、このギターの値打ちが半分に下がったと言ってけど………。
エーちゃんは危なかったので、さっさと取り上げて、専門家の流れさんに弾いて貰うことにした。(^*^)v
とまぁー、こんな感じで、いろんな方が「主役」を演じられるのが徹底交流会の最大の魅力なのかも知れない。
|
|
|
気が付くと、地元の方がチラホラしか見えない。まぁー時間もかなり遅いし、お帰りになったのだろう。バスツアーご一行にもお疲れが見え始めたお方が見え始め、記念撮影をすることとなった。しかし、人数が多すぎて画面に入り切らない。まぁ何とか成功はしたが………。
これで、お終いだろう…と思っていたら、あにはからんや、そのまんま、またまた歌が………。集まった状態がちょうど舞台の上!という感じなんですね。
始めた曲がなんと「地底の歌」。毎年、この場で歌ってるが、この人数は初めてである。今年は、声自慢が多くて大変な「地底………」になりました。アコのモンモンさんものりのりだったし、ピアノの稲垣さんもすごい迫力だった。 あーぁ、これも録音すんの忘れたな………。(>_<) |
|
|
もうこの頃は午前0時をとうに過ぎ1時になんなんとしている。もうタクシーは無いし、娘1号がホテルまで何回か往復して、送ってくれた。一回最大で4人だから、何往復下のだろうか??? かなり苦労させてしまったが、参加のみなさんはニコニコ顔を帰って行った。布団の中ではグッスリだろう。
残った集団は??? 弘前のガンちゃんをはじめ秋田からの越後屋グループ。いやいや、強者がもう一名。
モンモンさんである。何かもそもそとbunママと話しをしている。聞いたら「二つの岸」をbunママに歌って欲しいとのこと。かつ、ピアノ伴奏を自分でやりたいと………。そー言われてみれば、今回モンモンさんがピアノに触るのは初めてか??? いつもは誰かがアコーディオンをやってるんで、ピアノに廻ることが多い。今回は稲垣さんに遠慮したかな。
|
それやこれやで、夜中の夜中、bunママのソロで「ふたつの岸」であった。モンモンさんのリクエストがbunママの歌とは、考えも及ばなかった。わざわざのピアノ伴奏、モンモンさんありがとう!
娘1号が帰ってくるまで、越後屋グループの歌は続いた。伴奏は相変わらず稲垣さん。練習を含めると晩の4時頃から弾きっぱなしである。本人の言うとおり、本当に疲れないのかも知れない。そー言えば、モンモンさんもアコを弾いてると寝なくていい!とか言ってたような………。
うたごえが止み、静かになったのが午前2時過ぎ、そこからしばし稲垣さんの子煩悩談義(ほんとに子煩悩な方です。多分一晩は軽い???)が続き、布団に入ったのは何時なのか??? こうしてbunbunちの「徹底交流会」は幕を下ろしたのである。まんず、おやしゅみぃなさぁーーーぃ! zzzzzz… |
|