四季の雨(G)
|
|||||
作詞 作曲 |
作者不詳 | ||||
1 |
降るとも見えじ 春の雨 水に輪をかく 波なくば ■けぶるとばかり 思わせて ■降るとも見えじ 春の雨 |
||||
|
|||||
2 | 俄(にわ)かに過ぐる 夏の雨 物干し竿に 白露(しらつゆ)を、 ■名残りとしばし 走らせて ■俄かに過ぐる 夏の雨 |
||||
3 | おりおりそそぐ 秋の雨 木の葉(このは)木の実(このみ)を 野に山に ■色様々(さまざま)に 染めなして ■おりおりそそぐ 秋の雨 |
||||
4 | 聞くだに寒き 冬の雨 窓の小笹(おざさ)に さやさやと ■更行(ふけゆ)く夜半(よわ)を おとずれて ■聞くだに寒き 冬の雨 |
||||
|
|||||
歌詞:08/04/08/midi:08/06/22-12/12/12/楽譜:bunbun(2016/04/16)おけらの唱歌 |