北白川宮(Eb)
|
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
作詞 作曲 |
小学読本 納所辨次郎 |
![]() |
|||
1 |
明治の二十八年に 臺灣島(とう)に おこりたる 悪者どもを 鎮めんと 北白川宮殿下 多くの軍人 ひきつれて ■勇んで お出でなされたり |
||||
2 | ちょうど 六月 七月の 暑さきびしき その上に 水は少なく 食たらず 山はけはしく 道わるし いくさに強き 軍人も ■この難儀には 弱りたり |
||||
3 | 宮は難儀を いとわれず 軍人どもを 励まして 進んで 攻めて 悪者を おほかた おしづめなされしに ふと 御病気に かかられて ■をしや おかくれ なされたり |
||||
|
|||||
![]() ![]() ![]() |
|||||
|