すべて国民は 【F】
=日本国憲法第25条=

作詞
作曲
憲法第25条
吉川敏男


すべて国民は 
健康で文化的な最低限度の生活を
営む権利を有する

国は、すべての生活部面について、
社会福祉・社会保障及び公衆衛生の向上
及び増進に努めなければならない

■すべて国民は
■健康で文化的な最低限度の生活を
■営む権利を有する



新おけら歌集(05/12/30) / 楽譜:ビーさん(2005/12)

ビーさん語録
2005年12月9日 13:38
 いや〜、憲法25条が「歌っこ」だったとは知らねがった。学校で習った覚えは無いなあ。それともオラの習った先生が知らねがったんだベが?

(1)すべて国民は,健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(2)国は,すべての生活部面について,社会福祉,社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

オラだば…
「すべての人間は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。 国連は、すべての生活部面について,社会福祉,社会保障及び公衆衛生 の回復及び増進に努めなければならない。
 こんたら風に思うけれど、ダメだべが。この歌詞を2番で歌えばどんだべが。これを「国際憲法第25条」に決めればエエど思うども、どんたらもんだ?
2005年12月9日 14:05
 「健康で文化的な生活」で思い出したんだけど、オラどごさついに新空間…つがうってば…真空管が来たど。写真っこ見せるが。ほら、これだでば。(添付ファイル:参照)
2A3っていう真空管だど。大昔のラジオさ入ってだのも、こんたら真空管だったきゃなあ。
 今は真空管なんぞ生産してないみだいで、これは中古。それも中国産。本当はロシヤとかアメリカの製品が欲しいんだスども、それがなかなか高価で、今じゃ希少価値が出てオラの財布じゃ買えないんだす。
 昔に作ったもので、新品のまま倉庫に眠っているやつがかなりあるにはあるらしいんですがね、そういうのをNOSというらしいけど、べらぼうに高くて、これと同じ名前の2A3だったら一本2万円ぐらいかな?ステレオだから2本、プッシュプル回路だと4本必要じゃん。真空管に8万円もかけると、オラ、マンマ食われなくなる。
 
 すたら、アンプなんか作るの止めれってが? 楽譜だけ作っててもつまんねぇべサ。オラ、文化的な生活にあこがれてるんだす。どこまで行けば「文化的」なのか生きてるうちに検証してみたいなあと…?「上見ればきりがねぇ、下見てもきりがねぇ」だべさな、きっと。
 銭っこの置き場所に困ってるひとがいると思えば、かたや食べるものも食べれないで飢え死にする人が、世界のあっちこちにわんさと居るっていう地球だもの、それがら見ればオラは幸せなほうだど感謝しねばならねぇべな。中流っていうほどじゃないけど、「下の下の下の中」ぐらいかな
2005年12月9日 14:41
 へぇー 一本2万円!! 中古でも………。lsdじゃない、そのー 集積回路からみればバカみたいにデカイからビーさんが作って、ガラス封入だけ専門家にまかせるとか??? ミニチュア管ちゅーのもありましたっけねー。トランジスターになったらあっという間に無くなったもんね。40年くらい前かな端境期は。トランスもアルミのケースもヒューズも………。そしてデッカイ抵抗もコンデンサも……… なーんて懐かしい単語なんだ。
 あちこちの壊れたラジオ貰って、部品取って……… ジャンク箱にお宝一杯で。そんな 嬉しい日々もあったけ。

 今は余りクラシックとかJAZZ聞かないけど、30−40くらい前はよく聞いていた。真空管の音とトランジスタの音はハッキリ違ってたな。堅くて人工的で………。今はどーなんですか??? 聞かないから人に聞かないと分かりません。
2005年12月9日 15:35
 ブンブンさんも真空管に興味ありそうですね。
 一本2万円はまあ高いほうで、中には安く売ってくれる人もいるようで、そういうのを見つけたときはパッと買ってしまおうと思うんだけど、そんなときに限ってお金が底をついてるって…。
 2A3は特に高いんですよ。有名な出力管なんでね。もっと高いのは300Bと言う球で、こいつは欲張ると一本で10万円は軽いね。なんてぇたってオーディオマニアの憧れの球ですからね。FETなんか使えばタダみたいに安く作れるのに、何でまた真空管と思うでしょうが、そこはホレ、あれと同じよアレと…?????
 「ブンブンさんは何でブンママさんじゃダメなのっ」ていうのと同じよ。好きだったらどうしようもないじゃんか。真空管が好きなのよオラは。性能はどうだろうこうだろうっていう話じゃないんだよ。♪〜仕方がないんだ 球のため〜♪ 星影のワルツじゃないけど、好きだということはバカになっちゃうんだな。
 ミニチュア管はもっと安いけど、健康で文化的な生活を目指すにはST管じゃないとダメなんだなあ、これが。昔オラ、6BM8という球でプッシュプルの10Wアンプを作ったこと、いつか話したっけ? ほら、例の捨てちゃったやつ、あれだよ。
 今でもオラと同じようなことしてる人がいて、やっぱし捨てるんだって。でもオラとちょいと違うところは、ジャンク品で売り飛ばすんだってさ。オラの場合はそこまで頭が回らなくて、金属ゴミに出しちゃったんだものなあ。そこでオラは、そういうジャンク品あさりを今やってるわけなのよ。当たるも八卦、はずれも八卦…ってね。初期不良に当たると音が出ない…なんてことは十分考えられるよなあ。
 でも、万が一音が出たら、真空管の音ってどんなんだろう。ワクワク。昔の音はもう忘れてしまったから、もう一回聞いてみたい。うわさだけど真空管の音は柔らかいといいますね。耳に優しいとか。なんでも、偶数次高調波が真空管の特性とよくマッチしてるからだって言うけど、そういう理論はオラチンプンカンプンだでばげ。
 そんでな、高調波成分を調べるソフト買ったんだ。それでデジタルホンの音を分析してみたら、やっぱし第二高調波が大きかったんだ。だからあの音柔らかいのかなあ? (添付ファイル参照) でもアンプで大きくすると、硬くなってすまって、聞かれたもんじゃないすものな。んだがどって、真空管アンプもって歩くのもオボデしな、こまったもんだ。