青年よ団結せよ【Gm】
|
   |
作詞
作曲
訳詞 |
P.ゲルマン V.クルチーニン 楽団カチューシャ |
 |
1 |
友よ肩に肩を組みて 砕け敵を
我等こよなき自由を 守りたたかいぬかん
輝かしき栄光を 得(う)るはやすからじ
幸にみちあふるる 我が春をもとめん
■友よ肩を組めいざ進まん 平和をかざし
■輝かしき世界創るため 行け行け堂々と
|
2 |
友情を火ともやし 世界の友だちよ
共にかいな結びて 未来を切り開かん
若者よはらからよ 声たからかに
この歌うたわん 希望にみちて
■友よ肩を組め いざ進まん ……ref……
|
3 |
労働と生活のため われら闘わん
後の世に戦争を 知らす事なかれ
子どもらの自由に のびゆく世を作らん
団結みだすものに いどまん闘いを
■友よ肩を組め いざ進まん ……ref……
|
  
|

新おけら歌集(07/10/04-10/29)千曲集 / 楽譜:ビーさん(07/11-09/08) |
ビーさん語録「団結」 |
■なんぼ政治を変える、政権交代といっても人々が団結せにゃ、何にも変わらんけんのう。特に若い世代の政治無関心は最悪だねん。なので、こんな楽譜つくりました。「青年よ団結せよ」GIF。
んだなあ、今は労働組合運動がやせ細っちゃって! 給料は安い! 労働が厳しい! ったって、なんも会社に団交出来ないでいるんじゃん。
そんなことでは何にも変わらんどころか、ますます安月給になるぜ。末はリストラだけんのう。
労働者の賃金が上がらんことには、経済の活性化なんか出来っこなしだべさ。「景気が良くなれば賃金が上がる」みたいなこと言う人がいるけど、これは大嘘だなや。トヨタ自動車を見てみい。13兆円もの儲けを溜め込んでいるのに、大規模リストラでもっと儲けようとしてるじゃないか。
法人税までまけてもらってサァ。経営者たちは笑いが止まらないべサァ。非正社員は8万人とか。トヨタの利益を生み出したのは労働者なのに、最低賃金で働かされて、あげくの果ては解雇!
トヨタだけの話じゃないよ! どこの会社もおんなじ。こんな日本で良いのか?政治は何のため? 誰のため?「青年よ団結せよ。君のエネルギーは国民のくらしを守るために!」
オラはもう歳だからなあ! なるべく「省エネ」で。 なに? 国を「ショエネッ」ってが! こりゃダメだ。 へば、また。 |
(2009年8月17日 9:21) |
|