|
|||
![]() ![]() ![]() |
|||
作詞 作曲 訳詞 |
ジャーロフ モクローソフ 中央合唱団 |
![]() |
|
0 |
冷たき波 荒れ狂う 果てしない黒海よ 最期の水兵 セバストーポリを去る 嵐の中に 波また波 押し寄せる 木の葉のように 船ゆする ■かすむ彼方 丘は消え 船は去り行きぬ ■かすむ彼方 丘は消え 船は去り行きぬ |
||
▼訳詞;合唱団白樺 | |||
1 | 冷たき波 荒れ狂う はてしない黒海よ 最後の水兵 涙を呑み セバストポーリを離る 遥かにひびく とどろき 港をつつむ炎よ ■ナチ迫り 目は曇る 暗闇迫る ■ナチ迫り 目は曇る 暗闇迫る |
||
2 | 最後の水兵 深傷(ふかで)こらえ 揺らぐ舟に移る 硬(こわ)ばる手に しかと掴む セバストーポリの石よ 「何故(なにゆえ) 石の一つも抱かで ここを去るか?」と ■細き声途切れさせ 波はどよめきぬ ■細き声途切れさせ 波はどよめきぬ |
||
3 | たとえここに 我死すとも 石は永久(とわ)の誓 ロシア人の血汐に染み 熱き思い こもる 再びここに 帰る日 その日を目指し 我が友 ■我が友よ 守りゆけ 小さき誓を ■我が友よ 守りゆけ 小さき誓を |
||
4 | 時は移り カモメ群れて よみがえるロシアよ 勝利の日に その名ゆかし セバストーポリの岸辺 誓の石は 帰りぬ 戦士の墓の 傍 (かたえ) に ■友よいざ 船出せん 平和の海原 ■友よいざ 船出せん 平和の海原 |
||
![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ■■ 楽譜の続きは、ここばクリックしてください ■■ 新おけら歌集(07/01/16)青年歌集6 /楽譜:ビーさん(07/02-09/07) |
|||
|