ワルシャワの労働歌 【F】
+別名:はるかな青空/VARSHAVJANKA
|
   |
作詞
作曲
訳詞 |
クルジンシャノフスキー
ポーランド革命歌 鹿地 亘 |
 |

|
  
|
新おけら歌集(03/03/17) / リクエスト(富田さん)
楽譜:ビーさん(2004/09) |
■ロシアの革命的労働者の愛唱歌して、日本では1928年「前衛芸術家同盟」によって初めて紹介されたもの。ショスタコーヴィチの交響曲第11番「1905年」の4楽章では、「圧制者よ激怒せよ」と「ワルシャワの労働歌」が「ライトモチーフ」として、何度も繰り返して出てきます。 |
|