亡き母(A)
新女學唱歌(大正03)
|
   |
作詞
作曲 |
西條八十 弘田龍太郎 |
 |
1 |
わが亡き母を たとふれば
春三月の おぼろ月
微笑(ほほえみ)みたまふ おん唇(くち)に
■光と花は 舞ひちりぬ
|
2 |
わが亡き母を たとふれば
遠き雪野の 鐘の音(おと)
きよき御聲(みこえ)は 朝夕に
■祈りとなりて 泌(し)み入りぬ
|
3 |
わが亡き母を たとふれば
御堂に燃ゆる 白き蝋
つねに輝く おん眸(ひとみ)
■心の暗(やみ)を 照らしけり
●かえり來まさぬ 母なれど
●偲べばたのし 春と秋
●わがおん母は とこしへに
●心のうちに 生きたまふ
|
  
 |
歌詞:11/01/10/midi:11/01/11 |